【駐妻は見た!】広々とした中庭が素敵なスクンビット39の新築アパート『Junie’s Garden Home』

駐在員の奥様に物件を内見・レポートしていただくこの企画。

これまで過去8回に渡りご協力をいただいたNさんが本帰国されたので、今回はバンコク在住3年目のA子さん(40代)にお願いいたしました。

今回、内見していただいた物件は、スクンビット39の中ほどにできた新築アパート「Junie’s Garden Home(ジュニーズ・ガーデン・ホーム)」です。

Junie’s Garden Homeのデータ

  • 名称:Junie’s Garden Home (ジュニーズ・ガーデン・ホーム)
  • 立地:Sukhumvit 39(Soi Promsak)
  • 竣工年:2018年
  • 総階数と総戸数:6階建て全46戸
  • お部屋タイプと家賃:
    1Bedroom 40㎡ 36,000B〜(6戸)
    2Bedroom 70㎡ 64,000B〜(20戸)
    2Bedroom 71㎡ 65,000B〜(10戸)
    2Bedroom 72㎡ 67,000B〜(6戸)
    3Bedroom 100㎡ 78,000B〜(4戸)
  • 家賃に含まれるもの
    インターネット、ケーブルTV+日本のTV番組視聴料金
    (電気代、水道代は有料)
  • 備考:
    – メイドサービスが別途オプションで有(部屋タイプによって2,600B〜7,000B/月)
  • 弊社HPでの物件詳細データ:
    https://ishikawashoji.com/property/junies-garden-home/
    ※上記のデータは全て2018年9月現在のものとなります

それではA子さんによる内見レポートをどうぞ!

皆様、こんにちは。
物件を内見するのは3年ぶりなので、今回はワクワクしながら現地へ向かいました。

スクンビット39の中程、ソイ・プロムサックというソイを入ってゆくと、Junie’s Garden Homeが現れました。
敷地が道の高さよりも高くなっていて、大雨の後の浸水も心配はなさそう。タイ、あるある。(笑)

早速お部屋を拝見!と思ったら…、

中庭に素敵なプールとガーデンがありました!

プールの一部はジャクジーのようになっています。

ガーデンの奥は子供の遊び場

junies-garden-home_103

プールの前には”Pavilion”という名の待合スペースが。お友達に待っててもらう時はここで?
キレイで居心地が良さそうです。

その隣りはライブラリー。いい匂いがしました(笑)。

ジムには有酸素運動マシーン、筋トレのマシーン、そしてダンベルなどがありました。

ファシリティを一通り見終わって、エレベータホールへ。

いよいよお部屋を拝見!
まずは2Bedroomから

2Bedroomは70㎡、71㎡、72㎡、と3つのタイプがありますが、まずは71㎡のタイプを内見しました。
お家賃は65,000バーツ〜というお部屋です。

玄関を入るとすぐにキッチンという間取り。
炊飯器やポットなども十分置けそう。収納も多いのでスッキリまとめられそうでした。
コンロは電熱式で2口。

ダイニングテーブルは4人掛け

インテリアが落ち着いていて好印象です。

テレビは49インチで大きめ。日本のテレビ局が全22チャンネル無料で見れるそうです。

バルコニーからの景色がいい感じです。プールは西陽が遮られる構造になってるんですね。お子様のプールレッスンを見守る時もありがたいかな?

マスターベッドルーム

鏡台はなくワーキングデスクのみでした。

ウォークインクローゼット。大きな姿見もあります。これはポイント高いです。

クローゼットを抜けるとバスルームです

新築なのでバスルームもピカピカ!

シャワーブース

セカンドベッドルームです。こちらも大きな姿見があります。

このお部屋も鏡台はなくワーキングデスクがありました。

リビングの裏、セカンドベッドルームの真向かいに、もうひとつのバスルームがあります。
普段はトイレもここを使う感じになるのかなと。

この後、全ての2Bedroomタイプを見学させて頂きました。

Junie’s Garden Home / 2Bedroom 紹介動画(全3タイプ)

↑2Bedroom 70㎡

↑2Bedroom 71㎡ (今回ご紹介したお部屋タイプ)

↑2Bedroom 72㎡

3Bedroomのお部屋も簡単にご紹介!

3Bedroomは全部で4部屋だけとのこと。お家賃は78,000バーツだそうです。

こちらも玄関を入るとすぐキッチンという間取りでした。
2Bedroomと違ってコンロは4口。
部屋を出てすぐのところにゴミ置場があって、スッピン、部屋着、パジャマでも大丈夫な距離。

3Bedroomは2Bedroomより30㎡広いだけなのに、とても広々と感じられました。
ダイニングテーブルは椅子が6脚。ダイニングテーブルは経験上、大きいに越したことはないです。

バルコニーの窓も大きくていいですね。

Junie’s Garden Home / 3Bedroom 紹介動画

全部屋共通の感想
〜主婦ならではの細かな視点で〜

洗濯機は乾燥機能付き。
2Bedroom以上のお部屋は、どのタイプも玄関入り口に設置 →これは正直どうなのか?よくわかりません(笑)

エアコンはリビングがMITSUBISHI、寝室がDAIKINでした。日本製はやはり性能面、メンテナンス面で安心だと思います。

窓に網戸がある!我が家には網戸がなく、長時間開けっ放しができないので、体感によってエアコンをつけたり消したりしなくてはならなく、羨ましいです。

ベランダも広く、水栓があり、ガーデニングなんかも楽しめちゃうのかな?と想像しました。→私はしませんが。。

扉がバタンとぶつからないように、きちんと緩衝用ゴムがついています。

シャワーブースの扉の下。シャワーの水がきちんと外に流れないように設計されているようでした。

トイレの便座もよく見たらちゃんとウォシュレットが付いていました!

キッチンシンクの蛇口が、少しか弱そうに感じられました。

電子レンジの位置がちょっと低過ぎるかなと。利用頻度が多い方は辛いかもしれません。

それとここはアパートということで、オーナーさんの一括管理で急なトラブルにもすぐ対応してくれるので、来タイして間もない方には安心だと思いました。
私が住んでいるのはコンドなので何かあるとオーナーさんのエージェントを通さなくてはいけないのがすごく面倒。エージェントも英語なので慣れるまで大変でした。
この物件は管理会社も日系ということで、さらに安心ですね。

見学の後は最寄りのコンビニまで歩いてみました

物件からは最寄りのコンビニまで徒歩3分弱。フジスーパーも徒歩圏内。
なお、物件には無料のシャトルサービスがあり、プロンポン駅→フジスーパー2号店→とソイ39の中を回遊してくれるそうです。

ジュニーズ・ガーデン・ホームがあるソイ・プロムサックからまずはソイ39へ向かいました。

ソイ・プロムサックからソイ39に出た所はこのような感じ。

ソイ39を挟んで向こう岸にはBio Houseがあり、下にフジヤマ55が入っています。これがアパートから最も近い飲食店ということになりますね。

Bio Houseには、学習塾がいくつかあります。
塾以外に、Fitness Firstのハイソバージョンのクラブ39、それとタイ語教室もあります。
習い事関係がこんなすぐ近くにあるのは大きなポイントですね。

Bio Houseの隣りはタイ・レストランのAt-Ta-Rote。ここはBSで放送されたこともある素敵なタイレストランです。

ソイ39に出てスクンビットの方に歩くと、すぐ39 Storeというお店が。
一通りのお酒、Yakultがある!
我が家は毎日Yakultとお酒を飲むのですが、Yakultは売ってる所が少ないのでありがたいです。
お酒はコンビニだと販売時間が限られているので、こういうローカルな商店が近くにあると意外に助かるんです。

そしてその隣りの隣り、ファミリーマートセブンイレブンが並び合っていました。

以上、感想を終わります。
ご参考になればと思います!

「駐妻は見た!」過去の記事

Junie’s Garden Home についてのお問い合わせは
石川商事 までお気軽にどうぞ

物件詳細データ:
https://ishikawashoji.com/property/junies-garden-home/

◎メールでのお問い合わせ
sales@ishikawashoji.com

◎お電話でのお問い合わせ

営業担当携帯番号
営業1課 菅野081-924-7873
営業1課 大蔵081-869-9093
営業2課 高橋081-910-6480
オフィス: 日本人スタッフ直通02-236-3659

この記事のデータは全て2018年9月現在のものとなります。

物件比較

比較