スクンビットで“定番”の家族向け物件シリーズ 第7回「Sethiwan Mansion」Soi 49

スクンビットの“定番”の家族向けアパートをご紹介していくシリーズ企画。
今回から3回続けて、日本人駐在員ファミリー向けアパート界の代表選手とも言えるセティワン・グループの3物件をご紹介したいと思います。
まず今回はトップバッターとして、スクンビット49の定番老舗アパート、「Sethiwan Mansion(セティワン・マンション)」をご紹介します。

1992年から現在までずっと定番物件。日本人駐在員ファミリー御用達の大型アパート「Sethiwan Mansion」


皆様こんにちは、石川商事の大蔵です。
今回ご紹介するSethiwa Mansionは1992年に完成。Tower AとTower Bの2棟からなる総戸数108室の大型マンションで、日本人居住者が9割以上。
お部屋はなんと300㎡を超える超広々仕様となっています。

物件名Sethiwan Mansion
物件種別サービスアパート
物件詳細https://ishikawashoji.com/property/sethiwan-mansion/
住所スクンビット49
最寄駅BTSプロンポン駅徒歩10分以上
築年1992年
総階数A棟:27階
B棟:23階
総戸数A棟:74戸
B棟:34戸
間取り・家賃3Bedroom | 300㎡ | 65,000B〜
3Bedroom | 325㎡ | 65,000B〜
高層階になるほど賃料が高くなります
地図
※上記のデータは全て2018年3月19日現在のものとなります

Sethiwan Mansionは日本人向けのお店や施設が集まるスクンビット49にあります。アパートからフジスーパー4号店までは200mほど(上のグーグルマップのシティリゾートスクムヴィット49の場所)。また日本人御用達のサミティベート病院も徒歩3分ほどです。バンコクで初めてのファミリー生活をスタートするにあたって間違いなく便利なロケーションと言えるでしょう。

3Bedroom 325㎡のご紹介

plan-3bedrooms


バンコクの外国人ファミリー向けマンションは1990年代までは、室内面積が200〜300㎡ほどのサイズが一般的でした。
このセティワンマンションは古き良き時代のスタイルでありながら、現在でも定番中の定番物件として活躍中のベテランアパートです。
それでは室内を見てみましょう。

sethiwan-mansion_11

お部屋に入りました。

sethiwan-mansion_10

その広さにとにかく圧倒されます。ソファもとても大きいです。

sethiwan-mansion_12

この写真を見れば、ソファがどれだけ大きいかよくわかると思います。

sethiwan-mansion_13

リビングの脇のバルコニーも広々。

sethiwan-mansion_15

ダイニングテーブルは8人掛け

sethiwan-mansion_16

ダイニング側にもこのように大きなバルコニーがあります。つまり両サイドにバルコニーがあるので風通しがとても良いです。

sethiwan-mansion_17

キッチンも超広々。向こうに見えるのはコンロ。老舗物件ならではのガス式となります。ガスはガスタンクを管理事務所に注文してお部屋に配送&設置してもらうシステムです。

sethiwan-mansion_18

こちらは流しです。コンロとの距離はだいぶ離れています(1990年代につくられたアパートはこのような不思議なつくりも珍しくありません)。
なお、流しの向こうは洗濯物干し用のベランダになっています。

sethiwan-mansion_20

マスターベッドルームも超広々。

sethiwan-mansion_21

マスターベッドルームにもソファが2ヶ所に設置されています。

sethiwan-mansion_22

浴室エリアの方を見に行きましょう。

sethiwan-mansion_23

クローゼットもこの通りの大きさ。

sethiwan-mansion_24

バスタブもとても大きいです。

sethiwan-mansion_25

バスタブの大きさが伝わるでしょうか。

sethiwan-mansion_26

こちらはセカンドベッドルーム。

sethiwan-mansion_27

セカンドベッドルームの浴室。

sethiwan-mansion_28

こちらはサードベッドルーム

sethiwan-mansion_29

このようにすべての寝室の浴室にバスタブが付いています。

ファシリティー(共用施設)のご紹介

sethiwan-mansion_30

セティワンマンションはビルが2棟あり、その間をつなぐ4階にこのようにプールがあります。
この物件に来るといつも子どもたちが元気よく遊んでいる姿を目にします。この日もそうでした。

sethiwan-mansion_31

フィットネスジムです。日本人が多い物件ではジムはあまり使われていません。ちなみにセティワンマンションも9割以上が日本人居住者です。

sethiwan-mansion_32

テニスコートも付いています。

sethiwan-mansion_33

子供の遊び場はちょっとした公園のよう。ジャングルジムの施設もすごいです。

sethiwan-mansion_34

こちらはシャトルサービスの車両。BTSプロンポン駅まで無料で送ってくれます(平日8:30-17:30、土曜8:30-17:00、日曜祝日は休み)。

ご興味をお持ちいただいた方は動画もぜひご覧ください。
「3分で内見!」とタイトルに謳っていながらも、今回は大変お部屋が広いため、室内のご紹介だけで制限時間の3分を使ってしまいました。3:01からはファシリティのご紹介となっております。
なお、3:31からはアパートからフジスーパー4号店まで実際に歩いてみた様子を収録してありますので、どうぞご参考にされてみてください。

Sethiwan Mansion まとめ

いかがでしたでしょうか。
この物件の特徴や魅力は以下のとおりまとめられると思います。

  • フジスーパーまで徒歩2分。サミティベート病院などもすぐで便利。
  • すべてがとにかく広い、大きい。
  • 手頃な家賃設定。
  • 風通しが良い。
  • わんぱく盛りのお子様を持つご家庭が多い。子供の遊び場も非常に充実。お子様を通じての奥様コニュニティがある。
  • キッチンコンロがガス式。
  • 管理事務所スタッフさんたちは基本的に善意をもってきちんと対応してくれる。マネージャーさんは勤続20年以上のベテラン。
  • 小型犬OK

一方で、以下のようなことを予め理解したうえでご入居するとご入居後のストレスがないでしょう。

・大型マンションであるため、不具合発生時は、対応してくれるエンジニアの順番待ちとなり、多少時間がかかるケースが多い。
・お部屋が大変広いため、毎月の電気代はそれなりにかかる。節約の意識をそれほど持たずにお住まいの場合、毎月最低1万バーツはかかると想定するのがよいでしょう。
・管理サービスにおける様々なルールが厳格に確立されており、入居者の希望に合わせてアパート側がそのルールを変更して特別に融通をきいてくれることは期待できない。
・賃料の支払い方法は基本的に現金のみ。

Sethiwan Mansionについてのお問い合わせは
石川商事までどうぞお気軽に

3月17日現在の空室予定情報
・3月下旬 8階 300㎡ 65,000Baht
・3月下旬 22階 325㎡ 75000Baht
・4月上旬 10階 300㎡ 68000Baht

Sethiwan Mansion 弊社ホームページでの詳細データはこちら

◎メールでのお問い合わせ

sales@ishikawashoji.com

◎お電話でのお問い合わせ

営業担当携帯番号
営業1課 菅野081-924-7873
営業1課 大蔵081-869-9093
営業2課 高橋081-910-6480
オフィス: 日本人スタッフ直通02-236-3659

※この記事におけるデータはすべて2018年3月19日現在のものであり、今後変更となる可能性もございます。

物件比較

比較